4月10日 (土)  FOMA

 FOMAが出そろった(Dはまだだけどさ)3月末でのケータイ加入者数推移をみていると、AUがトップなんだよね〜

http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/18403.html (ソース)

 ただし、第3世代携帯(CDMA2000/W-CDMA)でみると、若干AUが多いものの、FOMAとかなり拮抗している様子。
 AUは、そのほとんどが第3世代に移行していることを考えると、ほぼ同量出ているFOMA900は売れていると言って間違いない。
 MOVA→FOMAへ移行組が多くて、まだまだ、他キャリアから引き込むほどのパワーはないってところか、様子見なのかな。。

 メインストリームの人間が購入する為には、5000円〜15000円程度に端末を落とさないとならないから、FOMA900isがでて、初代FOMA900の売価がガクンと下がり始めた頃が面白いかな。一応、様々なバリエーションの携帯を用意したいみたいだけど、、そんなのは、おおよそ市場の20%を取れれば御の字。
 恐らく900以前の機種は既に投げ売りされているけど、数字のマジックで900系以外はFOMAにあらず、みたいなイメージが付いちゃってるんじゃないかなぁ?
 (実際に、FOMA210xシリーズより、900iシリーズの方がアンテナ感度も良い)

 AUは、早いタイミングでCDMAに移行して、ようやくそれが実を結んだ形。
 織田裕二がCMやってたけど、あの頃はやっぱり繋がりにくかった。で、今は、定額パケットでガンガンCMやってるけど、あれも面白いものです。
 CDMA2000 1x EV-DOという、パケット専用の安価な網を引いているんですが、実際の所、これ、人口カバー比で65%しかない。もっとも、デュアルネットワークなので、従来のCDMA2000 1.xで通信を行うから、遅いながらも通信が出来る。AUすげー、と思っちゃうんです。マーケティングがウマイ。

 AUですが、定額パケットを行える端末は2種類(W11K,W11H)しかなく、カメラや、液晶画面の質を考えると、アレ?という気がします。もうすぐ発売になるW21Hで、ようやくメガピクセルCCD搭載と、一世代遅れている感があります。JAVAや、BREWの動作が様々で、非常に分かりにくいなどの欠点があるのも事実です。
 FOMAは、事実上全ての機種でパケホーダイを選べる反面、基本プランが高くなるという欠点があります。EZナビウォークなどのGPSや、パケット使いたい放題に適したアプリがないのも欠点ですね。
(今調べたら、EZナビウォークはWINじゃない、普通の1xの方でした。結果、キラーコンテンツは両者共にナシ?) 

 さて、どっちがいいですか?
 と、議論すると、(シェアを持ってる)docomo大嫌い!という人間が現れて場が荒れるので、結論は出ないまま(そう言う人はどちらかの信者で、話が前に進まない)なんですケド。