2006年5月21日(日):ディベート入門講座、中級講座
が開催されました


入門講座には18名、中級講座には30名の参加をいただきました。
参加いただいた皆様ありがとうございました。

ディベート入門講座

講師 佐々木智之(北海道工業大学、北海道支部支部長)
「ディベート入門講座」は、ディベートを全くしたことのない方から、もう一度基本に立ち返ってディベートを学びたい方が対象です。講座内容は、ディベートのルール、各パートの役割を理解し、実際に試合を体験しました。

・ビデオをでディベートを見てみる
・ディベートの基本、ルール、各パートの役割
・シナリオを使ってディベートの疑似体験
・モデル立論を使って質疑、反駁を考える
・ディベートの試合(論題:日本はゴミ収集を有料化すべきである)
 各チームが肯定否定両方を体験しました(合計4試合行いました)。

ディベート中級講座

ディベート中級講座
「ディベート中級講座」は、ディベートを経験したことのある方、ディベート甲子園に出場しようとしている方、さらにレベルアップを目指す方が対象です。講座内容は、立論構築の方法、反駁の方法を中心に行いました。

立 論
講師 岡山洋一(SDI札幌ディベート研究所、北海道支部副支部長

・立論の構造
・立論の構成
・証拠資料
反 駁(反論)
講師 田巻匡基(北海道大学大学院、北海道支部企画運営委員会委員長)

・反論とは
・反駁へのステップ
・反論のやり方
・証拠資料のチェック
・ジャッジはどう見ているのか?
反 駁(比較、戦略)
講師 津田高明(北海道大学大学院、北海道支部コーチング・スタッフ)

・第2反駁の考え方
・理論編
・実践編
・演習:第2反駁練習

講座の案内はこちらから