(1) (2) (3) (4) (6)
 早い物で、仕込んでから1年を過ぎてました。
 ミソは完全に熟成段階なので、必要分だけ取りだして冷蔵庫に入れてしまいました。というか、過熟成状態。味噌は出来上がりが早いですね。大豆多めの赤味噌になってしまったので、市販の味噌と合わせて使う事が多かったです。
 さて、今回は醤油。
 月に1回ほどかき混ぜるだけでしたが、塩水が醤油に変身し始めました。
 味見を兼ねて、100cc程コーヒー用のペーパーフィルターで濾してみました。すると、薄琥珀色の液体が溜まりました。上品な白醤油のようです(市販されている白醤油よりも、未だ白い)。さっそくこれを舐めてみると、思ったよりも塩っぽくありません。18%濃度だったはずなのに…。そして、強烈で複雑な味。
 なんだこれ、旨み汁じゃないか……。
 さっそく温泉卵を作って、これを掛けてみました。そして、白米の上に…。卵かけご飯の概念が変わるレベルで美味しい。って言うか美味しいぞ、なにこれ、美味しい(語彙力崩壊)。
 これから暖かい夏を越すと、その気温でメイラード反応がゆっくり進み、徐々に香ばしさと色が着いてくるはず。いわゆる醤油っぽい醤油になるのは、9月~10月ぐらいかな。絞るのは、雑菌が怖いので、寒くなった11月ぐらいがいいかなーって思ってます。
 醤油は、1年半~2年ぐらい掛かるので、来年分を今から仕込んでおかないといけませんね。また、九州から麹を送って貰わないと!

1件のコメント

  1. メインスマフォが TypeC なので、一式(?)揃えてあります。
    自宅/職場用ケーブルと、なんだか上部な編み編みケーブルと、Micro との変換アダプタいくつか。

    ちゃがま
  2. もう、貴殿はこのまま「千歳麹製造」とか名称を決めて起業してみては?
    まあ、副業が出来る会社かどうか、定かではありませんが…。
    USBtype-cは、まだ私自身、ニーズはありませんねえ。
    そのうちニーズは出てくるのかもしれませんが、もう少し世に出回るまでは、私としては「見」(←様子見の事)ですね。

    million_cotton
  3. ▼ちゃがまさん
     うちにはmini-usbの機器があるんですが、もう、ケーブルが普通には売ってないです。困った(amazonにはあるから、まだへーき)。
     そういえば、micro→type-cの変換は、なんかすごく怖い(電流的に)んですが、どうなんでしょう…

    千歳
  4. ▼million_cottonさん
     Type-cなんかは、自分の機材次第ですからねぇ。
     私も、まだ1つしかないですし。
     麹から手作りする人もいるんですが、安定した麹を作るのは、かなり難しいようです。土着した麹と、ノウハウがすごく必要みたいです。
     でも、醸した食品って美味しいんです…

    千歳
  5. 千歳BREWERY謹製の味噌&醤油ですな?w
    ラベル付けるならにゃんこ登場ということでお願いします!w

    omote
  6. ▼omoteさん
     そう言えば、3年ぐらい熟成させたビール(のようなもの)もありますよ。飲んでみますかw

    千歳

コメントは受け付けていません。