前回の2015年4月4日の皆既月食は、残業で間に合わなかったのか、曇ってて見えなかったのか覚えていませんが、撮っていませんでした。
 と言うわけで、月食初挑戦です。
 ベランダに三脚を置き、機材をセット。温度でピントが変わらないように、1時間ほど前に屋外に出しておきました。
 使用した機材は、Canon EOS-1DxにEF70-200mmF2.8L IS、1.4xテレコンで280mm相当で撮影。トリミングしてます(もう少し長い玉が欲しくなりますね)。色温度は6000k(太陽光)。
 

2018/01/31 皆既月食

 まずは、蝕が始まる直前の満月。ISO400 F8 1/500ぐらい。とても明るいです。
 
2018/01/31 皆既月食

 蝕が始まりました。
 
2018/01/31 皆既月食

 蝕30%ぐらい。この辺で、SSを1/400ぐらいに上げてます。
 
2018/01/31 皆既月食

 蝕90%ぐらい。この辺で、SSを1/50ぐらいですねー。
 
2018/01/31 皆既月食

 皆既月食! さすがに暗すぎて、設定を大幅に変更。ISO3200 F8 1/10ぐらい。撮ってるときは寒くて忘れてましたが、ミラーショックがヒドイ。どの写真もぶれてました。ミラーアップしておけば良かった!
 さすがの1Dxも、時代の流れを感じます。暗闇に浮かぶ物体ではISO3200はツライ。そろそろ本体も買い替えたいものです。良い感じのミラーレスでないかな!
 
2018/01/31 皆既月食

 最後にブラケットでとった写真を合成して、疑似HDR。ゴーストも三日月型になるんですね。ちょっと感動しました。
 さて次回は7月28日。案外すぐですね。ただ、深夜に始まり、食が終わる前に日が昇ってしまうので、撮影には不向きです。夏は空気が霞みますし!