FreeHOUSE 千歳忍BLOG

Aterm WG1400HP買ってきた

 調子の悪かったバッファローのルーターの買い換えとして、NECのAterm WG1400HPを買ってきました。
 サイズが小さく、アンテナ内蔵の割に感度が良いとか、筐体のデザインが良いとか、スループットが良いとか、そんな噂を聞いたので、千歳史上初のNECルーターです。
 今までのルーターが802.11bgだったので、54Mbpsが最大速度。リンクも、概ね54Mbpsで張れていました。今回は、802.11nを飛び越して802.11acです。5GHz帯は2×2なので、最大867Mpbsです。お前は有線LANか! と突っ込みたくなる速度です。無線の進化ってすごいね!
 とは言え、VDSLマンション型の我が家は、外部のリンクが100Mbps。Xperia Z2は500Mbps程度でリンクするものの、体感速度に差が出ません。もちろん、有線LAN内は、以前から1Gbpsですし、これまた差がありません。うーん、うーん。
 WG1400HPの良いなぁと思う点は、ブリッジ、ルーター、コンバーターのモード切替スイッチがわかりやすいところにある点。いちいちメニューに入って選んだりしなくていいのは有り難いです。
 あと、本当に外部アンテナがなくて、小さいのに、ちゃんと速度が出ます。アンテナがんばりました! 内部処理用と、通信処理用でCPU分けました! ババーン! とWebサイトにも書いてあるだけのことはあります。
 とはいえ、メニュー動作はもっさり。もう少し整理して欲しいし、詳細な設定がやりにくいように感じました。この辺は、バッファローの方が良かったかも。
 なんにしても、可能な限り2.4GHz帯のwifiを減らして、5Ghz帯に逃がしたいです。2.4GHz帯はBluetoothも使っているし、そもそも近隣のアクセスポイントが多すぎて、干渉しすぎです。やばいです。安定した通信が出来ないことも多々あります。部屋の中にあるもので5GHz帯に対応してるヤツは、どんどん動かしていこうと思います。
 ちなみに、Amazonでは11,800円で売ってましたが、仕事帰りに寄ったビックカメラでは10,800円+14%ポイントで買えました。これは安い。

モバイルバージョンを終了