FreeHOUSE 千歳忍BLOG

コンピュータの性能

 配属された新人の教育をチラ見しています。
 「昔は、コンピュータの性能が低くて、画像などを表示したり操作したりする事が出来なかったので、画面に表示されるのは文字だけでした」
 「えー、文字しか表示されないって、そんなわけないでしょ(意訳)」
 「スマートフォンなら写真もきれいに表示されるけど、昔のコンピュータはガラケーみたいなもので、画像を出すのは大変だったんです」
 「ガラケーでもゲームできますよ(意訳)」
 そうか、今の新人は、生まれたときには既にWindows(少なくとも3.1)がある世代だし、ケータイを触ってるここ5年でも、もうスマートフォンが当たり前にあった時代か……。
 Windows 95買うときに夜中フィーバーしてたのが懐かしいオッサンには、隔世の感ですよ(マジで)。
 人にもよりますが、フロッピーとビデオテープは知らない感じ。記録媒体はHDDかUSBメモリですよ。PCには初期からUSBがあると思ってるんですよ(ブチ切れ)。MiniUSBとか、MiniSDカードも知らないんですよ! なんがこの野郎ども! なんでも全てMicroじゃねーんだよ!
 あ、すいません、取り乱しました。
 コンピュータはもちろん、車やバイク、その他ほとんど全てのものは、歴史があって、結果こう言う形状だったり方式を採用しているので、この初期の部分をすっ飛ばして勉強すると「意味が分かりにくい」と思うんですよね-。
 まー、頑張れ-。新人君たち(他人事)。

モバイルバージョンを終了