北海道 |
インクラの滝 |
薄絹やインクラの滝纏いたる |
花嫁のヴェールの如く水幽か |
滝口に楚々と掛けたる白ヴェール |
インクラは奇岩碧岩白き絹 |
賀老の滝 |
夕間暮れ青く沈みし賀老滝 |
夕まずめ賀老の滝の音高し |
アシリベツの滝 |
満身に秋光浴びて滝のどか |
碧空(あおぞら)や滝は初秋の陽を浴びて |
秋の滝心地よき陽に湯浴みかな |
鱒見の滝 |
木漏れ日や滝にニ条の翳りかな |
美瑛の丘 |
美瑛なる丘の夕陽を背に立ちて影を辿れば遠き旗雲 |
美瑛なる夕陽の丘に佇めば遠きチャペルに赤き雲立つ |
夕間暮れ小高き丘に佇めば美瑛のうねり果つる方なし |
羽衣の滝 |
羽衣の滝の薄絹谷に舞ひ |
白衣(しらぎぬ)の滝の舞ひたる天人峡 |
天人の羽衣絡みて落ちるごと |
銀河流星の滝 |
崖ひとつ隔てて落つる二大瀑 |
両滝を一望にする層雲台 |
層雲峡銀河流星滝遥か |
銀河の滝 |
右左高みに落つるスジの滝 |
丸山をVに切り取る銀河滝 |
流星の滝 |
山頂の危うきところを滑る滝 |
山の滝水量豊に落ち来たり |
オシンコシンの滝 |
知床や海鳥低く滝三条(みすじ) |
知床はオシンコシンの滝と海 |
カムイワッカの滝 |
知床に硫黄の匂い湯滝かな |
白藤の滝 |
滝口に咲きこぼれるや白き藤 |
夜来雨濡れし赤岩濁り滝 |
青森県 |
銚子大滝 |
奥入瀬や渓流断ちし銚子滝 |
白糸の滝 |
渓流を蓮台にして滝清(すが)し |
白布の滝 |
奥入瀬の流れはさみて滝競う |
雲井の滝 |
白樺の木立に滝に皐月雨 |
弥勒の滝 |
スヌーピーの左向きたる滝すがた |
秋涼し水の簾(すだれ)や弥勒滝 |
赤岩を覆い隠すや白簾(しらすだれ) |
松見の滝 |
青松に移ろひ流るる秋霞 |
滝口の崖に縋るか五葉松 |
道遠き松見の滝に秋の風 |
くろくまの滝 |
秋浅きくろくまの滝サヤサヤと |
秋の田の刈穂を流るる宵の霧(能代への途上) |
暗門の滝 |
白神のブナ森を縫う三筋かな(暗門の三滝) |
青き空白き落ち水ブナの翠(あお)(一の滝) |
暗門の滝は碧空突くごとし(ニの滝) |
ドウと落つ虹の蓮台三の滝(三の滝) |
秋田県 |
安の滝 |
いわし雲流れて遠し安の滝 |
大仏が横向きにおはす安の滝 |
滝口の背に湧き出でし雲の峰 |
黒岩に降る白糸の幾千条 |
幸兵衛一の滝 |
本滝の露を払うか一の滝 |
幸兵衛滝 |
滑滝や雲路に沿いて鳶の舞ふ |
谷を嘗め沢を埋めたる滝猛し |
回顧の滝 |
回顧れば噴流時を抱き返り (抱返り渓谷) |
法体の滝 |
法体や九輪曼荼羅秋の滝 |
奈曽の白滝 |
白水に含まれたるかや淵の碧(あお) |
不動滝 |
滝巡り五本の落ちし小安峡 |
三階滝 |
逆光に煌き舞える滝飛沫 |
谷筋を覆う飛沫や小又峡 |
三階の滝吹き零るる水煙 |
桃洞の滝 |
滝すがた知るや知らずや鳶の舞う |
桃洞の滝の姿の眩しさは逆光のみが理由(ことわり)なるや |
桃・洞(もも・ほら)の命名腑に落ち滝を見る |
垂乳根の母の姿(かたち)を桃洞の滝に求めし旅の果て |
岩手県 |
白糸の滝 |
白糸の名に相応しき滝ありき |
白糸の滝は中空(みそら)に浮き沈み |
降る滝 |
蜩(ひぐらし)の声滝伝いに降るごとく |
七折の滝 |
早池峰の割れ目縫いたる七折滝 |
七折の滝は噴き跳ね秋涼し |
噴流や七つに折れし滝猛し |
七折無名滝 |
七折の滝なら嬉し無名滝 |
山形県 |
白糸の滝 |
最上川滝を掠めて遊船消ゆ (戸沢) |
最上川白糸の滝霧に溶け |
玉簾の滝 |
黄濁の滝に変わるや玉簾(たますだれ) |
滑川大滝 |
栗鼠(きねずみ)の栗食む背縞や滑の滝 |
火焔の滝 |
火焔(ひのほえ)の虹鮮やかに飛ぶしぶき |
七ツ滝 |
月山を爪で守るや七ツ滝 |
宮城県 |
秋保大滝 |
秋保滝飛沫に溶ける霧の雨 |
三階の滝 |
靄厚く音に篭もりし三階滝 (蔵王) |
不動滝 |
不動滝蔵王の山の奥深し |
白糸の滝 |
春の滝岩に白布掛かりたり (一迫) |
色麻大滝 |
一筋に降(くだ)りてしぶく滝箒 |
福島県 |
銚子ケ滝 |
安達太良の酒水受け止む銚子口 |
弾け跳び滝壷覆いし水の牙 |
乙字ケ滝 |
濁流に姿止めぬ乙字滝 |
阿武隈川雨後の流れの激しくて乙字ケ滝も定かならずや |
三日月の滝 |
三日月の滝に蛙(かわず)の伏せるかな |
小野川不動滝 |
木の間より競りいでたるや水と音 |
栃木県 |
裏見の滝 |
滝裏の危うき所に芭蕉道 (日光) |
寂光の滝 |
寂光の木立の鬱として繁し |
龍頭の滝 |
紅つつじ龍頭の髯や眼とならむ |
湯滝 |
湯の湖よりブナ林下りてとうとう |
霧降の滝 |
谷の滝覆いて霧の白く降る |
音に聞く彼の名の滝は霧の陰 |
白く降る霧の彼方(あなた)に滝の音 |
はらばろと来つるも滝は霧の果て |
龍門の滝 |
濁流を呑みて江の川激し (烏山) |
華厳の滝 |
玄鳥(つばくらめ)華厳の滝を掠めけり |
いわつばめ華厳の谷を渡りたり |
暮れなずむ華厳の滝口陽に映えて中禅寺湖に赤雲の立つ |
群馬県 |
吹割の滝 |
滑床(なめとこ)を掬い取りたる五月雨(さつきあめ) |
麻苧の滝 |
懸崖や苧を糾(あざな)えし滝飛沫 |
浅間大滝 |
沐浴にカケスも声を潜めけり |
棚下不動ノ滝 |
天空の岩間を落ちる銀簾 |
裏見の滝 |
滝裏や御簾越しに見る狭き谷 (水上) |
嫗仙の滝 |
白髪の乱れし姿や媼嫗(おうな)滝 |
小泉の滝 |
小泉の滝音幽(かそ)けし閑古鳥 |
小倉の滝 |
岩肌に苔と掛けたる水の網 |
船尾滝 |
滝も舞う榛名の山の花嵐 |
不動大滝 |
崖つつじ忠治も漱(すす)ぎし不動滝 |
線の滝 |
ひたすらにひねもす下る線の滝 |
三段の滝 |
奔流や三段跳びの釜の跡 (南牧) |
常布の滝 |
雲に乗り今日も常布の滝時雨(温帯に捧ぐ) |
大仙の滝 |
虹を追ふ飛沫も色に染まりたり |
茨城県 |
玉簾の滝 |
神社脇密かに落ちる玉簾 (日立) |
袋田の滝 |
見上ぐれば視野に溢るる巨瀑かな |
月待ちの滝 |
滝裏や御簾越し茶屋の宵明かり |
裏見滝月待ち茶屋の宵明かり |
埼玉県 |
秩父華厳の滝 |
白滝の落ち行く果てや濁り淵 |
丸神の滝 |
空と木と滝の彩なす神の郷 |
昇竜の滝 |
木漏れ日に三筋の流れ光りけり |
不動の滝 |
尾根越えて山また越えて不動滝 (大滝村) |
五常の滝 |
黒岩を白く覆うや滝飛沫 |
千葉県 |
粟又の滝 |
春光や飛沫とともに転げ落ち |
東京都 |
拂沢の滝 |
首都の滝如月の夜に凍りけり |
天狗滝 |
熊笹や掻き分け来つる天狗滝 |
大岳大滝 |
大岳の木陰に一つ埋もれ滝 |
三ツ釜の滝 |
三ツ釜を跳ねて下りて深き淵 |
ネジレの滝 |
ネジレ滝岩間伝いに右左 |
神奈川 |
洒水の滝 |
滝行者白衣(びゃくえ)も洒水に霞みけり |
夕日の滝 |
静謐の時を舫(もや)いし絹の滝 |
千条の滝 |
千条の雫を落とす滝暮白 |
飛龍の滝 |
箱根路や飛龍の滝に霧の巻く |
早戸大滝 |
尾根越えて遊雲遥か神の滝 |
神の座の大岩滝を覆いたり |
本棚 |
丹沢や本棚もちて一とせむ |
地獄棚 |
道険し名も凄まじき滝ありき |
モロクボ沢大滝 |
モロクボの沢に掛かるや葭簀(よしず)滝 |
山梨県 |
吐龍の滝 |
清里や龍が水撒く夏木立 |
雄滝 |
白流を二条に裂くつたかづら (小菅) |
白糸の滝 |
紅の葉を白く断ちたる糸の滝 (小菅) |
三重の滝 |
清流を白く織リたる三重の布 |
龍神の滝 |
白龍の残すや淵の青き渦 |
七ツ釜五段滝 |
碧(あお)き滝淵も五月の水浅葱 |
七ツ淵五段に落ちる碧飛沫 |
神蛇滝 |
蔦楓三条(みすじ)に縫うや神蛇滝 |
錦繍の布を縫いたる白き糸 |
尾白川白糸染める緑淵 |
精進ケ滝 |
滝口の遠き青松秋霞み |
仙娥滝 |
昇仙峡滝に嫦娥のおぼろ月 |
母の白滝 |
母と子の二条の滝や杉木立 |
初見の滝 |
三滝は太刀持ちのごと控えたり |
見返りの滝 |
三滝や精進ケ滝の露払い |
見神の滝 |
白流を十字に留めし金断層 |
白糸の滝 |
緑陰やお万の方の白涙 (羽衣) |
銚子口二段滝 |
二段瀑木陰に消えし水の音 |
観音滝 |
見上ぐれば緑陰涼し水の網 |
七ツ釜滝 |
谷深き岩場に潜む七ツ釜 |
風吹の滝 |
青嵐風吹きの滝吹き上げし |
千ケ滝 |
乱れ飛ぶ飛沫に陽光(ひかり)も乱れ跳び |
桑の木滝 |
渓谷の門扉のごとし一の滝 |
黒戸噴水滝 |
滝口の噴流時を留めけり |
噴流や時を忘れし銚子口 |
板敷大滝 |
木漏れ日や虹立つ淵に滝しぶき |
新潟県 |
苗名滝 |
苗名とや地震もかくや滝の音 |
回顧れば流身細く音低し |
惣滝 |
落ち水のためらいつつも滝模様 |
長野県 |
雷滝 |
滝裏や谷を揺るがす轟音(どどろおと) |
裏見滝落音谷を渡りたり |
落ち水や谷に篭もるか軍楽隊 |
米子大瀑布 |
権現に谺(こだま)返すや不動滝 |
米子にて相呼し落ちし二大瀑 |
奇妙なる岩間を下りし奇妙滝 |
不動滝 |
滑床を外れし水の落ちにけり (高森) |
田立の滝 |
屏風岩落ち途探すや天河滝 |
天河の大扇支えし霧ケ滝 |
行く秋を惜しむや虹の屏風岩 |
三本滝 |
矢沢滝白龍の背に赤屏風 |
白流が三条四条に黒屏風 |
三滝を集めて深し翠淵 |
不易の滝 |
岩肌や不易の流れ出(いずる)かな |
静岡県 |
河津七滝 |
七滝の最奥にして黒き釜 (釜滝) |
飛び競う光に苔の二つ三つ (釜滝) |
大滝の壷を巡りて湯浴み客 (大滝) |
白糸の滝 |
夕霧や湧き出し水の流れ落ち (富士宮) |
夕間暮れ白糸に乗る宵の月 (富士宮) |
白糸の空に霞むや富士の嶺 |
萬城の滝 |
舞い上がる飛沫も影も霧の内 |
裏見てやしとど濡れにし萬城滝 |
浄蓮の滝 |
天城路や浄蓮の滝密かなり |
下田より天城を越えて滝涼し |
安倍の大滝 |
瀑流や駿河太郎の心意気 |
赤水の滝 |
滝前のケーブル悔し美段瀑 |
宇嶺の滝 |
繊細に真綿の如く落ちし滝 |
宇嶺(うとうげ)の滝は真綿を吐く如し |