AND OR
用語辞典、過去のコラムの内容を検索する?

千歳忍の独り言

なんでも解説!

2003年 2月

2002年 < 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 > 2004年

 

もくじ

2月7日・・・・・フリー・シェアウェアを紹介する



2月7日
立春は過ぎたけどまだ寒い

 フリー・シェアウェアを見てみよう

 どうも昔から重厚長大なアプリケーションが苦手で、小気味良いフリーや、シェアウェアを使うことが多いです。上手に組み合わせる事で、市販ソフトよりも軽く、早く動作をする事ができ、リソースの節約にもなります。
 常駐するアプリを減らして、サービスを止めて、メニューのディレイを少し早めて、軽いアプリを使うだけで、かなりの体感速度はUPしますよ!

 そんなことで、千歳の使っているフリー、シェアウェアをどんと紹介。

aplayer
 軽量メディアプレイヤー。複数の動画を簡単に連続再生、ワンタッチで、100%、200%、全画面などの切り替えが可能。倍速、スロー再生も可能なので、長い動画を流し見するのにも適してます。音量もちゃちゃっと変更出来るのが便利。
 フリーウェア。

aviutl
 AVIファイルのフィルタツール。定番。フリーウェア。

Becky ver2
 定番メールクライアント。
 昔はOutlook使ってたんですが、セキュリティホールが恐くて乗り換え。今では数万通のメールデータが残っているので、移行するにも出来ない(する気も無い)
 シェアウェア。

DVD2AVI
 DVDレコーダで録画した映像(VOB)をMPEGへ再利用する際に使用。ドルビーデジタルをWAVファイルにしたりするのにも使用。フリーウェア。

EmEditor3
 軽量で使いやすいエディタ。矩形でのカット&ペーストや、正規表現をつかった検索、置換、その際にエスケープシーケンスが使用可能。便利だな、と思う人には激しく便利だと思います。シェアウェア(フリーウェア版アリ)

Explzh
 高機能アーカイバ。もっぱら圧縮専門に使用。
 DLL自動ダウンロード機能で、普段使わない種類のアーカイブに出会っても安心。シェアウェア。

ffftp
 定番FTPクライアント。サイトの更新用に。
 フリーウェア。

HideTerm
 パソコン通信用のものだけど、現在はTelnetクライアントとして使用。膨大なログを保存して置けるのが便利。簡単なスクリプトでオートログインや、自動実行も可能。SSHに対応してくれれば文句なし! シェアウェア。

irvine
 高機能ダウンローダー。
 オープンソース化し、地道にバージョンアップしている。旧IRIAに比べて、大量に登録しても、負荷がかかりにくいし、リソースも食わない。フリーウェア。

Lhasa
 LHa/Zip一発解凍ツール。解凍専用。
 なぜ、圧縮解凍両方で居る奴にしないのかといわれると、Lhasaが軽いから。一緒の奴は重いとか、(簡単圧縮系では)細かな操作が出来ないから。フリーウェア。

Lunascape
 タブブラウザ。サイトごとに、script、ActiveXの使用可/不可の設定が出来たり、リンクの抽出、便利な検索バーの標準装備など、なくてはならないブラウザ。フリーウェア。

MultiWindowPlayer
 同時に複数の動画を再生できるプレイヤー。
 作成した動画のチェックなどに使用。フリーウェア。

ncw
 プログラムランチャー。ショートカット以外にもフォルダを登録(ディスク内のファイル一覧が見れる)したりできる。フォーカスが無い時は隠れるので邪魔にならず便利。
 普段使うアプリやフォルダを登録して使ってます。余り使わないアプリはスタートメニューに入れっぱなし。フリーウェア。

susie
 グラフィックビュア。強力なカタログ機能、プラグインによりどんどん拡張して行ける機能が特徴。アイコンがカワイイので職場で使うのに抵抗アリ(笑) 最近はIrfanView32が流行ってるみたいですけど、どうなんでしょ?
 フリーウェア。

Switch Font
 フォントツール。余り使わないフォントを一時的にインストールしたり、どのような文字があるのかチェックできる。フォントをあまり大量にインストールするとパフォーマンスが落ちるけど、デザイン上やむを得ない場合が多いので、常用。フリーウェア。
 (作者ページがNotFoundしたのでVectorにリンク)

Tmidi Player
 MIDIプイレヤー。最近MIDI自体が下火になってきたので、あまり使ってません。フリーウェア。

TMPGEnc
 高画質MPEG1/2エンコーダ。恐ろしく時間がかかるけど、恐ろしく奇麗。コレのためにPCをAthlonのDUALにしたぐらい。動画扱う人は必携。
 MPEG2エンコード機能はシェアウェア。(フリー版でも30日のお試しは可能)

unitemovie
 AVI/MPG/RM結合ツール。
 サイトでダウンした小間切れのRealVideoをまとめるのに使用。フリーウェア(GPL)

VirtualDub
 AVIUTL同様、高機能なAVIツール。補助的に使用。フリーウェア(GPL)

Winamp
 MP3/WAVプレイヤー。Ver3は重たいので、2.81を使用。フリーウェア。

午後のこ~だ
 MP3エンコーダ。以前はIIS系を使っていたんですが、44.1kHz系で困った処理をするので乗り換え(音が早まる) Lame系のエンジンで、高速な割に音がいい。フリーウェア(GPL)

窓の手
 Windows支援ツール。Windowsのカスタマイズを行える。コンテキストメニューの新規作成をテキストのみにしたり、「アプリケーションの追加と削除」からWindowsUpdateで入れた大量のHotFixを見えなくしたり、レジストリ中に記述された勝手に起動するプログラムを抑止させたりしてます。

 (なるべくABC順)
 これ以外にも微妙なツール(CD Manipulatorとか)も使ってますし、市販品を使っていたりもします。PaintShopPro7Jや、Dreamweaver、B'sRecorder、CloneCD、ATOK14、フォト名刺倶楽部、Diskeeper 7.0など。
 他にも、こんな便利なソフトがあるよ! こんなソフトはありませんか? そういうメールもお待ちしております♪

 本日のキーワード 「PCの中身って個性が出るよね!」



当ページは「千歳忍」の独り言です。
極力真実に基づいて記述するようにしていますが、当方の思い違いや表記の方法によって一般的な解釈と異なる場合が有ります。意見や訂正の要請は大歓迎です。また、書いてほしいネタも募集しています。その場合はこちらまでどうぞ。

[戻る]