先日SSDを購入したのですが、思わぬ嫉妬を生んでおりました。
 旧SSDのSATA端子が折れ、コネクタがプランプランして繋がらない! このままじゃ、データが引っこ抜けない!
 「新しいSSDを買いやがって! オマエに地獄の苦しみを与えてやる!」
 と言うことなんでしょうか。
 新SSDを繋いで、ベンチを取って、OS入れて、ちょっと遊んだら戻そうと思っていたので、バックアップなんて取っていません(大事なデータは別途取ってあるけど)。壊れていないヤツだったので、油断しておりました。
 正確には、SATAコネクタのL字部分が折れて、端子の金属部分がむき出しになっている状態。なので、結線さえできればデータは救えるはず。
 ジャンクが出回っている機種なら、それを買ってきて、コネクタ部分を差し替えればOKなんでしょうけど、そこまで古い個体じゃないから、ムリかも。
 なんにしても、このSSDを会社のPCに突っ込んで、性能の底上げを狙っていたのに、それも敵わなくなったのが痛いなぁ。かと言って、もう一つSSDを買うのも癪だし。
 悩むところです。
 (検索してみたら、このL字部分って、相当に折れやすいのね…。みんな困ってる)
 折れたプラスティックの部品が見つかれば、それをコネクタに押し込んで、データのサルベージだけしちゃうか。いっそ、ケーブルをバラして、半田で直結させてしまうか。
 付近を探してみたところ、PCケースの中に、折れたL字部品を見つけました。
 とりあえず、これを先にケーブルの方に挿入し、ピンが曲がらないようにコネクタに装着すると、とりあえず無事に動作してくれました。とはいえ、全く物理的に安定していないのと、接触圧が足りないのか、微妙に不安定なところもあります。
 まずはファイルさえ救出してしまえば問題ないので、だましだましファイルをコピーします。
 リトライを繰り返しているのか、転送スピードはビックリするほど遅いです。が、Widnows上からはエラーもなく終了。よかった!
 SSDを取り外し、セメダインの超強力瞬間接着剤を塗りたくり、L字部分の折れたところにくっつけます。5分ほど放置してから指で触ってみると、案外平気そうです…。コネクタを突っ込んで、ちゃんと規定の位置で固まるようにしてみました。
 コネクタの着脱を数回やってみて、大丈夫そうなら使い回しをしてみようと思います。

1件のコメント

  1. ▼ちゃがまさん
     ケーブルごと接着してしまえば、大丈夫かなぁ?と。
     とりあえず、現役で使えるスペックのSSDなんで、tempでも良いから使いたいなぁ…。ムリかな。

    千歳

コメントは受け付けていません。