調子が悪いと嘆いていた、ウチのPC。ついに電源が入るのは週に1回程度になり、使いたいときに全く使えないというダメ子ちゃんに成り下がっておりました。
 症状から見て、電源部が弱っている可能性が一番高いのですが、マザーがおかしい可能性も否定できない微妙なところ。マザー買い直しは出費がかさむため、まずは電源だけでもと思い、せっかくなのでK6-2の頃から使い続けてきたケース(※K6-2は98年発売開始)も新規購入。さすがにこの頃のケースでは、今のCPUやグラフィックスカードの廃熱を処理できないので、寿命ですね。
 症状としては、 1)電源ボタンを押してもピクリともしない。 2)キーボードのLEDだけ点くけど、電源が入らない。 3)電源が入ると、その後は安定。 4)スタンバイに移行しようとすると、実は電源が切れてる、という感じ。
 結構以前から(4)の症状が出ていたけど、あまり弊害を感じていなかったので放置。そのうち(2)が多くなり、ついには(1)へ。ううーん。
 起動してからは安定していると言うことは、3.3/5/12v系は安定してて、スタンバイ用の系統がおかしかったのかなぁ? と判断。念のためケースの電源スイッチがおかしいのかも? と、思い、マザーの電源ピンをショートさせても同様だったので、まずは電源と判断しました。
 マザーのコンデンサ類がおかしい時は、負荷が掛かったときに落ちたり、起動中にブルースクリーンなどが多発することが過去にあったため、今回同じ症状が出ない関係上、まずは「電源」ですね。

1件のコメント

  1. 今や500Wが普及版っすか・・・
    私ゃ一度組んだら3年位放置する様な奴なんで、
    組む度に出回ってるモノのスペック見て目が点になりますわ。

    フルハシ
  2. 500wクラスですと、1万円未満で豊富にありますね〜。
    私も最近は、放置に近いので、かなりウラシマンです〜

    千歳

コメントは受け付けていません。