地デジで録画した番組をDVDに焼こうとしたら大変だったの巻。
 我が家のTVは東芝のREGZA。USBのHDDを繋ぐと、そこに録画してくれる優れものです。またネットワーク上にNASがあれば、そこにダビング(DTCP-IP)すば、ネットワーク配下のDLNA端末から見ることも出来ます。
 一般機器へのダビングはS端子(480i)でならOKとの事なので、コピーガード情報が載ったままダビングできます。
 で、モニタとなるTVは1台しかありません。ここで再生していると、別のDVDレコーダーで受け取るのですが、ちゃんと受け取っているかモニターできません(笑)。再生しっぱなしで端子から出力しつつ、別のラインを出力する機能はないのです(ややこしいな)。
 DVDレコーダーで録画開始 → TVで再生開始 → ちゃんと録画されていることを祈り続ける → 番組が終わる → 録画を止める → 確認する
 という、前時代的なダビングを行いました。あー、面倒くさい! ライン入出力ケーブルで結んだカセットテープのダビング並みじゃないか! VHSのテープでダビングしてた頃みたいじゃないか! レンタル屋で借りてきたエロビデオをダビングしたら、色がめちゃくちゃになってて、これがコピーガードか! 無駄にしてしまった2時間を返せ、この野郎! って言ってた頃みたいじゃないですか!
 ダビングなんて、ここ10年、リモコンぽちぽちで無劣化が当たり前だったのに!
 で、おそらく、この番組は、SD画質のくせに、CPRM対応のDVDじゃないとコピーできないと思うんですよ。本当に腹立つわ! 普通のPC用のディスクで試してダメだったときに、リカバリする時間がないので、昼休みに買いに行ってこようと思います(明日人に渡すので)。
 面倒だったら、ちゃんとした地デジ対応のレコーダー(VARDIA)を買えって事ですね。

1件のコメント

  1. 変換・無変換はよく使いますね、たぶん特殊キーの中では一番使っているキーかもしれません。
    昔はPC-98を使っていて、FEPがVJE-βだったのもあり、XFER(変換と同じ場所)で変換、NFER(無変換と同じ場所)で確定だったので、今でもそのキーアサインでIMEを使ってます。
    ScrollLockとPause/Breakキーの二つは滅多に使いませんねぇ。
    Pause/BreakはWindowsキーと組み合わせてシステムのプロパティを見るときくらいですかね?
    後はF5・F7~F9以外のファンクションキーとメニューキーも殆ど使いませんねぇ。
    ちなみにNumLockは本体がキーボードを認識しているかの確認でよく使います(笑)

    tan
  2. ScrollLockはコンソールバックログで使うなぁ。
    Pauseはブレークで。
    無変換・右Alt・右Ctrlあたりが有力

    ちょろ
  3. PrintScreen、ScrollLock、Pauseの3キーは使いませんなあ。
    まだPrintScreenを使うときはたまーにあるけど。Pauseキーなんて使い方分からんし!(ぇ
    まー私はNumLock=曲名となってしまうわけですがw
    数年ぶりに意識して聴いちゃったよ!(勝手に流れた時はあったかもしれない)

    ま~しゃる
  4. 言われて思い出す使い方w
    たしかにScrollLockもPauseも昔は使ってた。もう4~5年使ってないはず。我ながら忘れるもんだなあ……
    当時だと、どのキーも多少は使ってた気がします。カタカナ/ひらがなだけは、押し間違えの訂正以外ではほぼ使わなかったけどw

    ま~しゃる
  5. 私も「Numlock」は曲名(笑)。ボタンじゃあないなあ…。
    真面目に答えると、一番使わないのは、あの「ウィンドウズ」のマークが入ったあのボタン。全く使わねえ…(爆)

    million_cotton
  6. そう言えば特殊キーのほとんどを使っていない事に気がつく私(大汗)
    そして気がつけば、今コレを打っているMacBookAirにはNumlockキーがありません(笑)

    蝦夷屋猫八
  7. ▼million_cottonさん
     Windowsキーは割と便利なショートカットが割り当てられているので、ちょっと見てみるといいと思います。ログオフとか、エクスプローラーの起動とか、画面の消去とか。
    ▼蝦夷屋猫八さん
     MacにはNumlockがないんですか! それはびっくりです。キーボードなんてOS依存な部分が多いですから、使わないと決めたら、無くてもいいんでしょうねぇ。なるほどー!

    千歳
  8. 私はNumloc使った事ないです…特殊キーの使い方をあまり知らないという気もします。
    ただMacと一緒に使うので、ctrlとalt等を入れ替えてMacに近いキー配列に揃えています。
    なので一番使っているのはalt+sでしょうか。
    他には、Firefoxでf11を押して全画面表示でPrintScreenなんかも、結構頻繁に使っていますねー。

    くろむ
  9. ▼くろむさん
     人によって特殊キーは使う使わないが激しく差が出ますよね。あと、使用してるアプリケーションにも寄ると思います。
     PrintScreenも、専用のキャプチャツール使ってしまって、最近使っていない私です。

    千歳

コメントは受け付けていません。