きっちりインストールが終わったら、再度まとめる予定。
 できる!玄箱 Fedora化!!(F-7対応)さんの所からFedora7 Kitをダウンロード。
 このバージョンのyumは動かないので、早々にアップデートし、RPM本体のパッケージのみアップデート。また、このバージョンのカーネルではアップデートできないので、玄箱用のパッチを公開してくださってる所からパッチをダウンロード。カーネルはミラーから適当にダウンロード。で、makeしようとしたらmakeが入ってない。gccとかは入ってるのに、makeが入ってない。何だこれ?
 んで、パッチ当てて、makeして、インストール。ブート領域にコピーして、起動するカーネルのデフォルトを今コピーした物にして再起動。
 おお、バッチリ♪
 で、update/upgradeしてFedora10に一足飛びに… と思ったら、当然だけどカーネルがダウンロードされてインストールされて…。あああああ。yumの除外リストに書くの忘れてた… うううううううううう。
 と言うところで昨日は頓挫。再度コピーして設定しよう…。ダメならEMモードにしてもう一度やり直そう。
 あと、vsftpdがxinetd経由でlistenしてるんだよなー。面倒だからここも変更するようにしようっと。
 パッケージ類の見直しもしないとねぇ。
 んー。久々にいじると楽しいなぁ。慣れたRedHat系はやっぱり何かと楽。