計画はされつつも、なかなか実行されない地域に住んでおりましたが。昨日、始めて自宅が停電しました。
 予定時間の5分前に帰宅。ついエレベーターに乗ってしまいました(だって、ビンディングシューズで階段上がるの大変なんだもん)。まぁ、無事に自室まで戻ることができました。危ない危ない。
 夕飯の準備は嫁がしてくれていたので、私は明かりの準備。あと、TVに繋がっているUSBのHDDの電源を落とし、TV自体も電源OFF。バチンと落ちて、基板損傷とか笑えませんから。携帯のワンセグをつけながら食事。
 なんとか食べ終わって、ソファでゆっくりした18:45頃に停電。
 自転車用のLEDライトが思ったより明るくて、便利でした。懐中電灯いらないわ。
 携帯電話のバックライトは結構明るい。真っ白なjpegでも保存しておけば、面発光の明かりとして十分に役に立つと思います。スマートフォンなんかは、もっと明るかった!
 トイレも事前に済ませていたので、なんら問題なし。3時間と分かっている停電なら、特に恐れることはないという感想。
 あ、念のため、水道とガスを確認。水はでない(ポンプが電動)、ガスは出る。よって、長引いても、水さえ汲んでおけば、インスタントラーメンは食べられます。
 部屋にはUPSがあるので、普段間接照明に使う電灯をつなげてみる。おお、これはいい明かり。200VAほどの小さなヤツですが、この程度の消費電力なら、1時間ぐらいは持つはず。電球をLEDにすれば、おそらく停電中はずっと明かりを維持できそうだと思いました。ま、この電力は、大規模停電の際、携帯を充電するための貴重な電力になるので、なるべく使わない事に決定。
 仏壇用のろうそくをつけながら過ごした、そんな3時間。
 早々に寝てしまっても良かったんですが、本当に大規模停電が起きると、私は会社の機械の面倒を見に行かなければならないのと、深夜番組の録画のために、TVとUSBのHDDの接続を確認しなければならないという大役があったのです。3DSやってたり、ワンセグ見ながら話をしたりしてました。
 エアコンは切れてしまいますが、一緒の毛布に入ってくる猫の暖かさは、それ以上のぬくもりでした。ヌコ、カワイイよ、ヌコ!

1件のコメント

  1. うちにもUPSあるのですが、電源来てないとピーピー言うんですよねぇ。あれが止めれれば電気スタンドとか携帯充電とかにも使えるなぁとは思ったのですが。。。

    DAI
  2. ▼DAIさん
     UPSなので、給電ないと鳴るのは仕方ないですね~。中のスピーカーの配線切っちゃいましょ!
    ▼ちゃがまさん
     ですねー。次からはそうするです♪

    千歳
  3. 危機の時にはVS2010のパッチ終わらなくてヒヤヒヤしました。
    うちにもUPSいるなぁ…医療器考えると750〜1000VAクラスのが買えれば…
    マルチコアなマシンは軒並みクロックと使用率落としてます。X6が30%運用です。
    夏前にダウンクロックと電圧弄るつもりだったけど、検証と再起動繰り返しを考えると控えてます。とりあえずは常用の80+GOLD化かなぁUPSは災害時には助かるけど、ランタイムで省電力化の方が優先ですよね。

    ちょろ

コメントは受け付けていません。