サムヤン製「85mm F1.4 Aspherical IF」が29,800円前後だと!
 韓国のレンズメーカーで物は新東京物産が正規輸入だそうだ(デジカメWatchより)
 純正品だと10数万しますからねぇ。これは安い。
 しっかし、割り切ってる。CPU乗ってない。だからAF効かない。それどころか、絞りも連動しない。絞りリングでぐりぐりする。だもんで、電子接点もない。すげー。ガラス玉と、フォーカス機構と、絞りだけ入れました!という割り切りの良さ。
 大口径の絞り開放レンズとして使えば、ちょっとしたマニュアルレンズとして良いかもしれない(画質は悪くないとのこと)。ただまぁ、F1.4の被写界深度の薄さだと、かなりマニュアルで決めるのは難しいね。ライブビュー併用とかになるのかなぁ。
 何にしても、この値段なら面白い! で済みそうなので、買ってもいいかも。
 (最近、買い物したくて仕方がありません)
 そうそう、同社からは8mm Fisheye CSも出てるみたいですよ。8mmと言うことは、円周魚眼かな? ←APS-C用の対角魚眼だそうです。
 24-70mmを買い換えたい〜! AFがおかしくなってて、ピンぼけ増産状態。このレンズが使えないと、本当に困る。なので買い換えたい。
 あと、対角魚眼が欲しい。35mmmF1.4辺りも買いたい。100-400mmもリニューアルしたら買いたい。というか、20D(6年選手)を売って、KissX4辺りに変えたい。うわー!
 鉄の塊売ったから、その金でガラスの塊に(うわー!!!!)

1件のコメント

  1. CPUが乗ってない→限りなく「一眼レフ」の使い方が求められそうです。ボディ側でそれなりに制御できるソニー製のデジカメなら、それなりに使いこなせるかな?
    ボケをうまく表現したい人にとっては、面白いレンズかと思います。
    とは言え、最初からデジカメスタートな小生には、若干厳しい仕様かな…(汗)
    ただ、CPUが無いという事で、貴殿の日記のような、経年劣化によるピンボケのリスクは、若干少ないと思われ…(笑)
    24-70mmレンズは、オーバーホールしてダメなら、買い替えかもしれませんね。
    ちなみに、来月あたりに、キヤノンから24-70mmレンズがIS機能付きでリニューアルされる噂が…(ボソッ)

    million_cotton
  2. ▼million_cottonさん
     マニュアルで露出決定ができないと、ささっと撮るのは難しいかもしれませんね。
     24-70のリニューアルは、ずーっと言われてますね。最近になって、出るぞ出るぞという機運が高まっていますが…。きっと高いんでしょうねぇ(>_<)

    千歳
  3. 私が一眼レフを使っていた頃はAFなんてものは無くて、ファインダーを覗いてフォーカスリングを回してたんですけどねー。
    とはいえフォーカスは肉眼で合わせられますけど、露出は難しいですよね。

    tan
  4. ▼tanさん
     今のシステムはAF前提なので、フォーカスリングもちょっと動かしただけで、すごく移動しますし、ファインダーもスプリットスクリーンじゃいないですし。なかなかMF専門だと難しいように思います。
     ニコンのシステムのように手動で絞り値が入れられる機種であれば、露出計は連動すると思うのでいいですね。EOSは手動絞りのレンズがありませんので、そんな仕組みもないのが残念です(^^;)

    千歳

コメントは受け付けていません。