暇なときに、部屋の中でカメラの高感度ノイズチェック用に写真を撮りました。
 ISO 100/400/1600/3200/6400/12800/25600/51200/102400/204800の10枚です。
 三脚に固定して、レリーズケーブルを繋いで撮っていますが、照明は家庭用の蛍光灯ですし、そこまで厳密に撮っているわけではありません。ノイズリダクションなどの設定はデフォルト(標準)です。
 

1DX ISOノイズ比較

 同一部分を切り出し、50%縮小(1/4)。レンズは、タムロンSP 24-70mm F2.8 VC USDの70mm。WBはオート。光源は電球色蛍光灯。
 ISO 100の時に1/10だったシャッタースピード。常用限界のISO 51200の時には1/6400に達し、もう一段上げることができずISO 102400/204800の時は、1段、2段と絞りました。後ろから逆算してスピードを決めろって事ですね。スイマセン。まさか、暗めの部屋で1/8000が振り切れるなんて思っていなかったのです。
 個人的な感覚だと、ISO 6400までは全く問題なし。ISO 12800も躊躇なく使えます。この辺りに壁があって、ISO 25600には明らかにノイジーになります。しかし、粒が細かく、目立つ色ノイズではないので、縮小前提であれば問題なく使えるでしょう。
 常用感度最大のISO 51200では、壮大に画像が荒れ始めます。が、ISO 25600同様に粒が小さく縮小して前提ならアリだとおもいます。細かいディティールは溶け始めています。私のように、かなり古いデジカメで摂ってる人だと「あ、高感度で撮ったんだ。ノイズでてるよ!」と言っちゃうレベルが、この辺りかな。
 拡張感度に入ると、色味自体が少し変わってきます。このクラスになると、綺麗な作品を撮ると言うよりも、暗い中「何かを写さなければならない」レベルです。とはいえ、20DのISO 3200クラスは維持しているように思えます。
 上記を踏まえ、ISOオートでは、SS 1/60を下限として、ISO 100-16000としました。
 画質優先の時は、ISO 100-6400かな。

1件のコメント

  1. ノイズ入っても私が裸眼の時よりは見えるw<それはピントの問題
    すりみやご一緒したことないなー。落ち着いたら北海道行けるかなぁ・・・いまはすり下ろされてる気分

    ちょろ
  2. ▼ちょろさん
     ぶらーっと、旅行に行けるようになるといいですねぇ。越後湯沢もいいよ! 日本酒旨いし!

    千歳
  3. わわ!昨日ギタースクールの飲み会で、行く店の候補でした!
    結局、ワインバーになったんですが、ニアミスでしたね(>_<)

    ゆみ
  4. 旅行はマジで行く。そーいや10月千歳亭だっけ?どうやら行けることになるみたい。(察して下さい)

    ちょろ
  5. ▼ゆみさん
    この日は太一くんもアキバにいたみたいですよー。
    お会いできたら、祝福の一つも!と、思っているのですが!

    千歳
  6. ▼omoteさん
    細かく見ればノイズは増えてるんですが、それが気にならないレベル。技術の進歩とは素晴らしいものです!

    千歳
  7. その節はお世話になりました(行く度にお世話になってる気がします)。
    今回も前回同様遅くなって申し訳ありませんでした。
    とても美味しいすり身でした。
    バジルも美味しかったですよー。
    1DXも触らせていただきましてありがとうございます。
    やっぱ、フルサイズは違いますねー。
    ISO6400までは違いが判らないくらいですね、12800でも問題無く使えるレベルに見えます。

    tan
  8. あれ?よく見たらちゃがまさんと私が写ってますね(汗)
    でも流石フルサイズ、上手くボケてますね。

    tan
  9. ▼tanさん
     いえいえー。またご飯食べに行きましょう!
     写真は、顔が写ってないので…。お許しを!

    千歳
  10. ▼million_cottonさん
     他にそれらしい被写体だと、シェリルとか、シェリルとか、シェリルとか…?

    千歳

コメントは受け付けていません。