本郷キャンパスに、ふらふらと遊びに行ってきました。
ここには、三四郎池という池があります。夏目漱石の「三四郎」という作品の舞台なのでこう言われますが、本当は「心字池(育徳園心字池)」と言うんだそうです。
もう2週間ほど早ければ、紅葉が見られたかもしれません。かなり終わってしまっていました。
学内の銀杏並木も、終盤。
そして、落ちているギンナンを踏んでしまい、辺りに立ちこめる嫌な臭い…。うぐぐ。食べたら美味しいのになぁ。なんでこんなに臭いのさ。
その後、てくてくと神田明神へ。
昔、この神田明神と、成田山新勝寺をはしご詣でした事がありましたっけ。成田山は呪詛を目的(開山はそもそも、平将門を討ち取る為)で建立された寺、神田明神は平将門の祟り鎮め、関東総鎮守として建てられた神社なんですね。
(明神とつく神社は、基本的に鎮守の社です)
境内からは、丁度スカイツリーと月がきれいに並んでおり、夕暮れの東京とは思えない雰囲気でした。パワースポットなんて軽い言い方は好きではありませんが、この凜とした空気はたまらなく好きです。
ちなみに、神田明神は、神田・日本橋・秋葉原・大手町・丸の内・旧神田市場・築地魚市場など108か町会の総氏神です(wikipediaより)。