まだまだ体力に余裕があります。今日は距離を稼げる日です。
琵琶湖の湖西を通って福井県、石川県、可能なら富山県を超えたいところです。

予定通り6時頃起床。ホテルの朝食バイキングは中止されています。普段朝は食べないことが多いとはいえ、なんだか残念な気持ちになります。あ、いえ、食べられないことがというのではなくて、提供できない状況に、ということです!

まずは、びわ湖バレイを目指します。
日が昇る琵琶湖を見ながらのツーリングは気持ちいいです。そしてこのびわ湖バレイは琵琶湖を一望できるようになっています。こちらも、中に入らなくてもチェックポイントを通過できるので、入り口付近でぽち。残念ながら、観光をしている余裕はありません。

そのまま湖西を北上して、メタセコイア並木を目指します。
ここはメタセコイアの大木並木となっています。フォトスポットなのか、珍しい車や、新車が駐車していて、思い思いに撮影している感じでした。
私も、せっかくなので路肩にバイクを止めて、写真を1枚。
紅葉の季節に来たら、また違う雰囲気なのでしょうね!

 

福井県に入ります。
氣比神社の入り口付近でポチリ。ここも時間があれば、のんびりと観光したい場所でした。

一乗鞍朝倉氏遺跡、県立恐竜博物館と、福井の内陸を連続でゲットします。
そして、有名な東尋坊。ここは駐車して、少し歩かないとポイントにたどり着けないのです。お土産物屋の軒先にバイクを止め、少し観光がてら見て回りました。
想像してたより断崖絶壁です。これは落ちたら助からないです。
あと、なぜか、真っ赤なドレスを着たお姉さんの撮影会が行われていました。すげぇところでやるんだな。

 

駐車代替わりに、お店でお土産(蟹ラーメン)を買ってから出発。海沿いを走って、石川県を目指します。

松井秀喜ベースボールミュージアムでポチ。
小松空港から近いので、航空祭の時に寄るのがいいと思います。

そのまま金沢駅前でポチ。

里山道を北上して、千里浜なぎさドライブウェイを目指します。
ここは以前車で来たことはあったのですが(しかも、酷い荒天)、バイクで来るのは初めてです。日本で唯一走れる砂浜として有名ですが、世界でも数か所(3か所?)程度しかないほどレアな砂浜です。最近は浸食による浜の減少が続いていて、いつまで走れるかわかりません。これはせっかくなので写真を撮らないと! ということで1枚パシャリ。

 

能登半島を北上し、輪島の朝市でポチ。
これで石川県はコンプリートです。

七尾市を抜けて富山県を目指します。
氷見の潮風ギャラリーです。ここは、藤子不二雄(A)の作品が多く掲示されているようです。町中にふわっとあるので、むしろ分かりづらかったです。

高岡市美術館、富山城と走りました。
富山県のポイントは、あと宇奈月温泉なのですが、この時点で参考にしていたサイトが旧ポイントの「黒部ダム」でした。黒部ダムは自家用車で乗り入れることができないため、近くの駅に止めて、そこから電気バスなどで向かう必要があります。
観光地としては一度訪れてみたいものの、こういったツーリングの中に組み込むのは難しいのです。泣く泣く断念して新潟県を目指します。
(宇奈月温泉なら普通に取得できてたハズ)

まずは、糸魚川のフォッサマグナミュージアム。
運動公園や展望台などの公園施設と一体になった素敵なミュージアムです。ですが、私が到着したときにはすでに夜。真っ暗な公園の中の細い道を上ってたどり着きました。すごく怖かったです。

もうそろそろ宿に入りたい時間ですが、この辺の宿に空きがありません。さすがG/Wですね! 仕方がないので、上越市まで向かます。
市内に入ったころには、23時を回っていました。体もギリギリです。
コンビニの駐車場でホテルを探して、何とか宿を確保することができました。よかったよかった。

この日の移動時間は14時間。移動距離は685kmでした。
日本海側は道がすいているので、距離が延びますね!