イベントやら仕事やらで、大忙しでした。
 日記書く暇もなかったもんなぁ〜

1件のコメント

  1. エディタはまだNifty-serveのころDanaでしたけど、今はすっかりサクラ。
    秀丸はいまはそうでもないみたいだけどデザインとかだめだった。BBS時代はVMとかMIFESとかも少し(本当にテキスト書く為だけ)、ぶっちゃけメモリの関係とかでX68KのSuperEDを一番使ってた。
    ・・・で、今週は豚汁会って言うか芋煮会?

    ちょろ
  2. 高速冷凍にすれば、1カ月くらいは持つかもしれませんよ♪
    もしくは、ゲストで「ギ●ル●根」を呼ぶとか…www

    million_cotton
  3. >豚汁
    でも普通の味噌汁よりついつい後引いて食べちゃいますよ
    >エディタ
    アタシはdos時代はcmos氏のVzで窓用はその延長でWZ使ってました(但しWZ4まで)今はちょろさんおすすめのサクラ使ってますが、正直使いこなせてないです(汗
    つか、つい1週間前にビレッジセンターが解散していたことを知りました<遅すぎw

    omote
  4. ▼ちょろさん
     Windowsに上がった頃にまともに使えるシェアのエディタが秀丸しかなかった時期がりましたねぇ
     エディタは書く人と、見る人でシェアが大きく違う感じですね。私はテキストデータを大量に扱うことがあるので、補完なんかよりも、csvのビューモードに惹かれました。
    ▼炎氏
     いきなり扶養者2人とか辛すぎる…
    ▼million_cottonさん
     わりと大鍋のまま冷蔵。小鍋で温め直しして食べ切れそうです。
     ギャル曽根なら、1食でしょうね〜
    ▼omoteさん
     豚汁。具だくさんで野菜もたくさん。バランスいいですしね〜

    千歳
  5. エディタ、今はサクラですね。
    htmlファイルも単なるテキストもこれ1本です。
    DOS時代はomoteさんと同じVzで、Windows95からはWz(3まで)でした。
    サクラ(当初は「テキストエディター」と言ってましたが)を知ってからはずっとこれ1本ですね。
    Mifesとか秀丸も少々使いましたが、結局サクラエディタに戻ってしまいました。
    UNIX系OSではviオンリーです。つーか他のエディタを使え無いからですけど(笑)。

    tan
  6. ▼tanさん
     私もUNIX系ではviのみ。どこにでも確実にあるので、逆にこれが使えないとつらいですし。
     あまりにも大きな変更が必要な場合は、ファイルを転送して、Windowsのエディタで直しちゃいますね〜

    千歳

コメントは受け付けていません。