友人宅から譲り受けたIntel製「D945GCLF2」というマザー。ATOM330が乗っていて、NICが1000Mbpsというとても良さそうなものです。これににメモリを2GB乗せ、Linuxをインストールして新自宅鯖にしようと企んでおります。
 内蔵I/FはSATA×2、PATA×1。今更PATAは使いませんので、SATAに、ブート用のSSD 64GB、データ用のHDD 2TB突っ込みます。インストールにはUSB接続のDVDドライブを用いて、Fedora13のDVD版を使用します。
 結果から言うと、全くインストール出来ませんでした。
 DVDブートはOK。その後、インストールモードの選択をし、言語と、キーボードタイプを聞かれるので、JPないし、Enを選択。
 すると、ドライバがないからドライバを入れてくれ、と言ってきます。
 ここで、NICのRTL8111(8168)を8169と誤認することは事前チェックで知っていたので、NIC自体をBIOSで殺してあります(調べると、インストールは出来るが通信できないらしい)。他に必要と言われるドライバが何か分かりません。ここで聞いてくると言う事は、HDDまわりな気がするのですが。一応TEXTモードでインストールしてもNG。
 結局戻ると、loader received SIGSEGV! Backtrace: ….. instal exited abnormallyが表示されて、リブート以外の選択肢が無い状態になってしまいました。
 まだ、1時間ぐらいしか触ってないので細かくBIOSのセッティング見直しなんかは出来てないんですが、さてはて、一体何のドライバが足りてないのやら。
 ※追記
 x64にしてみる。HDD外してみる。外付けUSBのDVDドライブではなく、内蔵SATAのDVD-ROMにする。

1件のコメント

  1. intelのサポート情報を見ていると、 D945GCLF2のStorage Driver SupportなんかはNativeになってるんですよね(Fedora9)。
    一回、Fedora9をインストールしてみようかな~

    千歳
  2. ssdでは?
    ttp://tanaka.sakura.ad.jp/archives/001032.html
    >ためしに、SSDではなくハードディスクにインストールしてみると問題なかったのですが、せっかくSSDを買ったにもかかわらず使えないのも負けた気がするので、いろいろ調査した結果、カーネルのパラメータにirqpollを付加して急場しのぎができました。いや、これで数時間悩んでしまいました。

    omote
  3. ▼omoteさん
     情報サンクスです。
    >インストール後に、ディスク関係のエラーが山のように出るという問題
     このリンク先は私も見ていたのですが、上記の通り、インストール自体は出来ているようなんですね。ドライバの要求で止まってないようなんです。さてはて。

    千歳
  4. え?USBの光学ドライブですかぁ?
    それこそ既にサポートされているものと思っていましたけど・・・・
    D945GCLF2ではありませんが、Fedora9はUSBのDVD-ROMドライブで問題無くインストールできたことがあるので、それより新しいディストリビューションでサポートされていないとは。
    ICH7のUSBコントローラのドライバですかね?

    tan
  5. ▼tanさん
     私も、同じドライブで、別のマシンにCentOSや、少し古いFedoraをインストールしたことがあるので、大丈夫だと安心してたんですよ。
     不思議なこともありますね。一体必要なドライバは何なのかと、気になって仕方がありません。

    千歳
  6. データの読み書きが早いからとusbメモリにfreebsd8やfreesbieを入れた時、md0の認識タイミングがずれてどうにも起動せず、結局eideのhddに戻したことがあります
    usbドライブは鬼門ぽい雰囲気がありますね

    omote
  7. ▼omoteさん
     そんなこともあるんですねぇ。
     そこらへん、Windowsはしっかりして居るなぁと思いますね。

    千歳

コメントは受け付けていません。