先般、どこかの知恵袋で「ミラーレス一眼レフのオススメを教えて下さい」という質問を見かけて、思わずお茶を吹き出してしまった千歳です。
 ミラーレス(ノンフレックス)最後発のキャノンが、ついにミラーレスを発表。どのような方向性にふってくるか興味津々でした。
 ニコン、小型受光センサーで本体も小型。レンズラインナップは貧弱(それでもNIKON 1はそれなりに売れている様子)。
 ペンタックスは、QとK-01で正反対。コンパクトを追求した、レンズ交換式コンデジのQと、レンズはそのまま、フランジバックもそのままのK-01。
 パナソニック、オリンパスは、4/3陣営として盤石。現在のミラーレスシェアNO1。爆速AFは位相差にも負けない感じです。
 フジは、これからって感じ!
 ソニーも、一定のシェアを持つものの、レンズのラインナップがちょっと。
 そんな中のキャノン。受光素子はAPS-Cとソニーと並んでミラーレス陣営最大クラス。フランジバックも18mmと、ソニーと同じです。
 コンデジのステップアップ、EOSへの取り込み隊長としての役目を任されたのがEOS-Mです。コンデジ、一眼レフでのシェアno1であるキャノンは、あまり小型軽量に仕上げてしまうと、コンデジの売り上げを食ってしまう。だから、コンデジの画質では満足できない。でも一眼レフは難しそう。ちょっと大きい。そんな層を狙っているように思います。
 コンデジに寄っていると感じるのは、EVFの選択が無いこと。ファインダーがありませんし、追加することも出来ません。背面液晶で撮り慣れている人向けです。
 使ってみて、その画質に驚き。コンデジでは表せないボケ量に驚き、魚眼、マクロ、超望遠などに手を出したくなったらマウントアダプタ。いえいえ、フルサイズEOSへようこそ、という線路が見えますね。
 今回のキャノンミラーレス。中身はほぼKiss X6iなので、画質も安心できます。
 超小型のEOSサブ機としても十分に使えると思いますし、こういう買い方の人も多いと思います。未だレンズラインナップが少なすぎて何とも言えませんが、もしかしたらEF-sのように増やす気はあまりないのかも知れません。この辺りは、売り上げ次第でしょうか。
 22mmf2(換算35mm)だけつけてお散歩。ステキですねぇ。
 私は、20Dの代替に購入したいなぁと思いました。22mmのセットにアダプタ単品かなぁ。でも、本体色「赤」が良いなぁ(赤・白はダブルレンズセットにしか用意が無い)。

1件のコメント

  1. 予算はともかく料理したいなぁ。
    袋麺や蕎麦がギリ、後は納豆位か。
    ま、座っても2回に1回以上邪魔だのどいてだの言われるわけですが。

    ちょろ
  2. まぁ、言っても私が悪化するだけなので半分諦め。
    居ないときにコッソリやりもしますけど、自分の意図した所にしまわれなかったりするとまたアレコレ言われるのでもうお手上げ。

    ちょろ
  3. ちゃちゃっと作る前に食器洗いがあるんで…
    私は作りながら洗い物と食べた後するんですがね。
    「どうせ私がやるから」と放置されてまな板の上が…うぅ

    ちょろ
  4. ▼ちょろさん
     役割なら、ちゃっちゃと普段からやっておけば良いんですよ-。と思います。
     面倒くさがるのが一番いくない!

    千歳

コメントは受け付けていません。