ちょっと落ち着いて来たので、ネットブックmini9の起動と終了の部分を修正。
 RAMディスクにインターネット一時ファイルを置いているんです。
 googleのchromeの場合、キャッシュファイルが移動できないようになっているので、RAMディスクにChromeUserDataディレクトリを作って、Junctionコマンドで接続するように設定しております。
 キャッシュはそれでいいんだけど、ブックマークとか、cookieの類も同じフォルダにあるようで、毎回RAM Diskをパージしていては折角の保存したいネタも消し飛んでしまう。かといって、ChromeUserData\Default\Chacheディレクトリだけ切り出してしまっていいのかちょっと悩みどころ。不安定になっても困るしね(素直にPortable Google Chrome使えばいいのか? いやいや、それじゃ意味がない)。
 と言うわけで、Windows終了時にRAM Disk上の特定のディレクトリをSSDにバックアップ、逆に起動時にリストアするように変更を掛けました。おおおお。これは快適。
 SSDの書き込み回数を減らすと言うよりも、JMF602コントローラーに寄るプチフリを極力減らしたいだけなんですけどね。
 駅前の喫茶店ならホットスポットにも対応してるし、地下鉄の駅にも大概あるし、思ったよりも外で使えそうな予感です。

1件のコメント

  1. googleChrome、いい事を聞きました。ナイス!まあ、そこまでハードな使い方はしないと思いますが…。
    ちなみに、ほとんどの擦り傷は「周辺の研磨+スプレー塗装」でカバー出来ます。ただし、ヒビは程度次第。あまりひどい場合は、裏当てがいるかも。場合によっては、フェンダー丸ごと替える方が見た目はすっきりするかも…。

    million_cotton
  2. gavotte ramdiskをとりあえず何も見ずに適当に弄っていたら大はまり
    みんなマネしちゃダメだよ♪w

    omote

コメントは受け付けていません。