11月最初の三連休。
関東地方は曇りや雨の予報ですが、東北地方は晴れの予報です。雲が南からかかるんでしょうね。
気温もそこそこ上がるとニュースは言っています。
これは、行くしかありません。

まずは、長距離ツーリングに耐えられるように、バイクの初回点検と、オイル交換を終わらせておきました。

納車時14km。

 

慣らし第一段階終了後、出発直前995km。

 

また、長距離乗るなら、高速道路が必須です。
ETCを使ったバイク用のツーリングプランを見てみると、東北道と常磐道の乗り放題(仙台の先まで)がありました。なんと言うことでしょう! こんなに丁度良いプランがあるなんて! ツーリングプランですので、乗り降り自由。
7500円で3日間有効です。
この距離を乗れるのはお得です。
(可能なら2日コースが欲しい。2泊もしない)

高速を自由に乗り降りしながら、市街地、山道を全てこなすにはどうしたら良いか考えたところ、ドラゴンクエストウォークのお土産探しをするのが良いのではないかという結論に達しました。
位置ゲームであるドラゴンクエストウォークは、各県に4カ所ずつお土産が設定されていて、実際にその場所に行かないとアイテムが貰えないようになっています。
(そのアイテムをもらうことは可能)

 

まずは常磐道から(慣らし運転の時に茨城県のお土産は入手済みなので)、磐越道へ。途中で一度高速を下り、あぶくま洞へ。入り口まで行かずにお土産をゲットできたので、そのままUターン。観光をしている余裕はないのです。
再び常磐道に乗り、会津若松へ。会津若松城は一度駐車して、徒歩で園内へ。車は有料ですが、バイクは無料駐車場がありました。ありがたいですね。

そのまま一般道を南下して大内宿へ。
途中の道が気持ちイイ!
大内宿は大変著名な観光地なので、駐車場待ち渋滞がすごいのです。バイクはバイク用の無料駐車場があるので、車列を追い抜いてサクッと駐車できます。
ですが、この辺が分かっていないので、ひたすら渋滞で待ってました。すると、数台前の軽トラのおっちゃんが下りてきて「ガンガン先に行け、そうしたら止める場所があるから!」と教えてもらいました。
ありがとう!おっちゃん!

会津若松に戻り、磐越道から東北道へ。
白石城趾は、信号待ちで取得出来たので、するっと高速に戻ります。

続いては、仙台。
伊達政宗騎馬像です。
これ、繁華街の公園か何かに立ってる(上野公園の西郷さんのように)と思ってましたが、仙台城の中にあるんですね!
着いた時間が、丁度17時で、駐車場が閉まっておりました。
地図をじーっと見ていると、青葉山公園方面に向かう道路と、この伊達政宗騎馬像が隣接しているように見えます。
ぐるーっと回ってみると、この辺りからゲットできました。
時間外に来る人は、詰ノ門跡を目指すといいと思います。

1日目最後のポイント、松島にある日本三景展望台を目指します。
松島は、さすが3連休と言うぐらい人で賑わっていました。露店も出てるし、宿泊客も多い! 街全体が盛り上がっている
こちらは、表通りから取得出来たので、なんの苦労も無し。

と、まぁ、当初の予定通り松島まで来ることが出来ました。
本当に到着できるか分からなかったので、宿の予約をしていなかったんですよねー。会員登録済みのビジネスホテルは軒並み全滅。さすが3連休です。

仙台市内の繁華街には宿もあるんですが、バイクを止めやすいとなると、ハードルが上がります。
適当に探していると、当日予約激安!というのを発見しました。これはありがたいですね。
さっそく登録して位置を確認すると、駐めていたセブンイレブンのすぐ斜め裏でした。ひゃっはー!

 

さて2日目。

早朝から移動開始です。
まずは、鳴子温泉に向かいます。
お土産は、鳴子温泉ではなく鬼首温泉の間欠泉に設定されています。これ、鳴子温泉から結構な距離がある上に、なかなかハードな道を通ります。運転が苦手な人には無理じゃないですかね?

そこから南下して、銀山温泉を目指します。
こちらも、なかなかの賑わいです。観光バスが大量に駐まっていました。

さらに南下して、山形の山寺へ。
ここも、すごい賑わい。外国人観光客が多すぎてビビるレベル。
拝観料を払わないと届かない位置に設定されている為、ちゃんとお金を払って入山。結構急な石段をせっせと登って、中腹辺りでお土産は取得出来ます。
上まで行こうと思ったんですが、混みすぎてて大変な騒ぎだったので、途中で引き返してしまいました。

どんどん南下します。続いては、蔵王温泉の大露天風呂です。駐車場内に入らないと、お土産は取得出来ないかもしれません。
道もなかなかハードですし、閉まってると転回するのも大変なので、日中の訪問をおすすめします。

最後
上杉神社。こちらも周囲の路上から取得出来るので問題無し!

(鳴子温泉と、銀山温泉と、蔵王温泉は、冬季はたどり着けないんじゃないかな?と思います)

これで18個を確保。寒くなると行きにくい地方を巡ってきました。冬場は、暖かい日を見計らって、千葉や東京、神奈川を奪取したいと思います。

 

帰路!

一路、東北道!
一気に南下して、栃木県の那須塩原に寄り道です。こちらも車道から取得出来ます。
この辺の高速に向かう車の数がもの凄いです。
そして、高速道路上は事故が多すぎ。めっちゃ渋滞してます。

仕方ないので、下道で多少迂回しようと、google mapで道を調べていくと、どんどん真っ暗で、細い道へと誘導されていきます。昼間なら、とても気持ちの良い林道なのでしょうが… 街灯もなく、他の車も通らない道。かなりの恐怖です。
バックミラーに「星」が映るぐらいの暗闇です。すごいです。

なんとか通過して、宇都宮市街で国道4号線にタッチ。でも、こちらもヒドイ渋滞箇所があります。北関東自動車道から常磐道に逃げて、圏央道から埼玉に戻るルートで帰途につきました。

この時期毎年言っているような気もしますが…。 バイクは寒いです。
那須高原では外気温が4度にまで達し、さすがにガチ冬装備では無かった身としては、一瞬「寝るな、寝たら死ぬぞ!」という眠気が襲ってきます。怖かったです。

それに比べると、宇都宮や、圏央道以南の市街部は暖かいですね。夜でも10度ぐらい有りました。
前日までの予報では、宮城でも16度、夜間も10度を下回らないと言ってた気がしました。とはいえ、都市部と山間部では軽く5度ぐらい違うのは仕方有りませんね。

ツーリング後2322km。都合1327km走りました。1日辺り663kmですね~!

 

さて、新しくなったNinja1000ですが、微妙な違いがあります。
アシスト&スリーパークラッチのおかげで、左手の負荷は非常に低くなってます。街乗りも、渋滞もそれなりにあったのに、全然痛くなりません。

タイヤも良いので、グイグイ地面を掴んでいる感じがします。不安はありません。
(前に履いてたミシュランの方が転がる感じがします)

細かい振動が減ったので、手や体のしびれも減りました。特に高速で巡航する100km/h付近の4000~5000rpmが静かになりました。ただ、低回転の時に、変な振動がありますね(個体差?)。

排気音が、ちょっと大きくなった?という感じ。 前は少し籠もったような音だったのですが、新型はヌケが良くなったように思います。また、回したときの雄叫びも良くなった気がします。

バイク屋のお兄ちゃんに「ロングツーリングって気持ちよく回すでしょ? 10000rpmぐらい。オイルは2000km毎に交換した方が良いよ」と言われました。
そんなに回さないし、その距離で交換したら、破産してしまいそうです。エンジンブローさせたから大きめに言ってるんだとは思いますが…
ぐぬぬ。

1件のコメント

  1. 1万回転を平均で回すようであればルブリケーションオイルは硬めにしたいし、多少安いルブにしたとしても頻度の方を上げたいところですねぇ
    そんだけ排気量ある車だと4~5千回転でも十分にも思えますがw

    omote
    1. ▼omoteさん
       Ninja1000は割とローギアードなので、4000回転6速だと96/km/hしかでないのですよ。
       とはいえ、十分なんですけどね~
       たまにぶん回すと6000から、とてもイイ音色になります!

      千歳

コメントは受け付けていません。