昭和21年(1946年) | |
JASRAC No.019-3562-3 | |
悲しき竹笛 | |
作詞:西条八十(C) 作曲:古賀政男(C) 歌唱:近江俊郎/奈良光枝(曲リスト) MIDI制作:滝野細道 (一)【男】 ひとり都の たそがれに 思い哀しく 笛を吹く ああ 細くはかなき 竹笛なれど こめし願いを 君知るや (二)【女】 そぞろ歩きの たわむれに 書いてわかちし 思い出よ ああ 花の笑顔も やさしく浮かび われを泣かせる 歌のふし (三)【男】 雲は流れて 返れども 鳥は塒(ねぐら)に 急げども ああ誰にあかさん 唇燃ゆる こよい男の 純情を (四)【女】 花の都は たそがれて 窓にさみしき 銀の星 ああ 想いせまりて 吹き吹く調べ 風よ伝えよ かの君に |
|
*08/JUL/11 |
奈良光枝【ならみつえ青森県出身、1923年(大正12年)〜1977年(昭和52年)】は昭和10年デビューでしたが戦前はあまり見るべきヒットはありませんでした。しかし美貌の歌手であったので昭和21年映画界に進出して大映映画<或る夜の接吻>に主演。その主題歌がこの「悲しき竹笛」で奈良光枝最初の大ヒットとなりました。共唱した近江敏郎(当時の大映社長大蔵貢の弟)をもスターダムに押し上げました。以後、映画出演とその主題歌が多く、畢生のヒット、「青い山脈」に繋がります。 |
奈良光枝の当倶楽部内歌唱曲リスト
【奈良光枝】当倶楽部の曲 | ||||
曲 名 | 作 詞 | 作 曲 | 共唱 | 歌 い 出 し |
青い山脈 | 西条八十 | 服部良一 | 藤山一郎 | 若く明るい歌声に雪崩も消える花も咲く |
赤い靴のタンゴ | 西条八十 | 古賀政男 | 単独 | 誰がはかせた赤い靴よ涙知らない乙女 |
雨の夜汽車 | 西条八十 | 古賀政男 | 単独 | 雨の夜更けの夜汽車の笛は何故に |
悲しき竹笛 | 西条八十 | 古賀政男 | 近江敏郎 | ひとり都のたそがれに思い哀しく笛を吹 |
ござ帽子 | 牧 房雄 | 八洲秀章 | 単独 | 汐鳴りひびく北の町粉雪の角の露店の |
バラ色の雲に乗せて | 山本桜子 | 八洲秀章 | 単独 | 黄昏に仄かなる花のかおりただよへば |