ここのところ社内ネットワークの再構築の話しが多い。
 恐らく、2000年問題でリプレースされたハードのリース切れ、NT4のサポート停止(実際は延長するようだけど)などが原因なんだろう。景気的にも少し上向きで、社内予算が取りやすいというのも後押ししているに違いない。
 これが、新規なら喜んで構築しに行くところなのだけど、実際はそうはいかない。初期に構築されたサーバーに、各部門にいつのまにか増えているファイルサーバ、プリントサーバ、何に使われているか分からないけど電源を止めると業務に支障の出るサーバ。勝手に相互認証してて、それを管理するメモは何も残っていなかったりする。HUBもいつの間にかカスケードされ、私物のPCがつながり、社のPCには、なにやら得体の知れないソフトがわんさか入っている。
 なーんて会社多いんじゃないかな。
 キレイさっぱり設計し直さないと、トラブルよ〜。サポートが大変だよ〜。って、それが分かってて社内でやりきれないから、外部に頼むんだろうな〜。