AND OR
用語辞典、過去のコラムの内容を検索する?

千歳忍の独り言

なんでも解説!

2003年 6月

2002年 < 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 > 2004年

 

もくじ

6月23日・・・・・D505iチェック
6月25日・・・・・EOS-10D購入!



6月25日
やっぱりデジカメはイイねぇ

 Canon EOS10Dを入手

 気が付いたら買っちゃってたんですよ。本体と、レンズ。
 理由は何?って聞かれたら、「雨が降ってたから」としか言えないです。ホントです。
 もう、意識がなかったんです。デジカメに、「こんなに金かけてどうすんだ!」と天使の声と、「これで思う存分写真撮れるじゃないか」と悪魔の声がステレオで聞こえてきます。ずっと聞こえ続けている気がします。というか、止みません。どうしうよう~。
 しかし、一眼レフはいいですね。
 「写真を撮ってる」感じがします。気分というか、高揚感が違います。そして、このカメラは、持った時の所有感がすごくいいです。それだけで、もう、とろけそうです。
 一般的なデジカメは、気軽に撮れる分「空間メモを残している」イメージがあります。後からここら辺だけ切り取ればいいや的な感じがします。ところが、一眼になると「写真を撮っている、作品を撮っている気分」になるんです。フレーミングして、ファインダーにできるだけ想像通りのものを残そうとするんですよ。ええ、作品にはほど遠いのは分かっているのですが、あくまで気分だけ。
 デジカメで写真を撮るのが好きな人は、グリップを握ってみる事をお勧めします。

 撮ってみて分かる一眼の良さ

 詳しい話は専門的なサイトにお任せして。通常のデジカメとどこら辺が違うかですね。

 まず、起動、オートフォーカス、レリーズ時のタイムラグ、どれを取っても速い。
 今まで、CAMEDIA C3000ZOOM使っていたのですが、起動に10秒、オートフォーカスもじわじわ。シャッター切ってから、実際に撮れるまで1秒ぐらいみないとダメでした。
 それが、スイッチオンから撮影可能まで2秒。構えてファインダー覗く時には既にスタンバイできてます(スリープ中からの復帰も2秒。ファインダー覗いてからの2秒は、ちょっとつらいかな)
 連写、速写も効きます。それから、フラッシュのチャージ間隔が短いのもいいです。
 オートフォーカスも、USM(超音波モータ)なら、「くくく」っで合いますし、シャッターを切れば「バシャ」と小気味よい音を立ててくれます。
 撮る事だけに集中できるのは、やはり魅力的です。

 条件のいい時に、デジカメと一眼デジカメで撮った場合、画素数を気にしなければ、それほど大きな差はありませんでした(少なくともC3000ZOOMとの比較) ところが、ちょっとでも露出オーバー、アンダーした場合、デジカメは本当にデータごと飛んでしまっていて、補正が効かない場合が多いです。
 一眼の場合、できるだけ情報をとどめようとするため、アンダーでも、オーバーでもヒストグラムをいじると、なんとかデータが残っている事が多いです。また、それらを防止するため、標準の露出以外に、ややオーバー目、ややアンダー目の写真も同時に保存してくれる機能もあり、1発勝負の写真の時に、非常にありがたいです。
 同様に、ホワイトバランスを標準以外に、少し高め、少し低めに撮ってくれる機能もありました。
 ホワイトバランスのミスや、露出の失敗、ボケなどは圧倒的に一眼の方が少なかったです。まあ、高価な分当たり前にこなしてもらわないと困るんですが。
 (ライブ会場での撮影が多いのですが、ああいう特殊な光源の下では、通常のデジカメと比較にならないほど安定して撮影できたのが嬉しいです)

 デジカメらしくないデジカメ

 逆に不便だと感じたのは、液晶モニターは完全に撮影後の確認用であって、撮影時に使うものではないと言う事。
 通常のデジカメの場合、常にCCDに光を当てておいて、その映像をモニタしながら撮影できます(CCDシャッター)。視野率もほぼ100%でしょう。
 一眼の場合、途中にミラーがあり、レンズに入った光はファインダー側に通されます。シャッターを切った瞬間にミラーは跳ね上がり、CCDへと光とおくるのです。なので、常時映像を映す事ができません。
 背伸びしたり、かがんだり、無理な体勢でファインダーを覗けない場合は、写真を撮る事が困難です。今までデジカメで余裕だった構図が難しいですね。
 カメラを上にして、勘でシャッターを切るしかないようです。
 まあ、そのうちここら辺も解消された機種が出るかと思いますが、10Dでは無理です。残念。
 10Dでは、ファインダーが少し暗く、視野率も95%程度しかありません。また、オートフォーカスの位置も視線入力できないのが残念です。

 あと、重たいです。
 本体が700g。電池込みのデジカメが300~400gだったのに、レンズ込みで1kg軽く超えちゃったもんな~ クビからぶら下げるのも1時間が限界。姿勢が悪くなりそう。

 あとは、レンズ変えればいかようにでも変化するのが一眼の楽しみですね(画質なんて、CCDがある程度のレベルまで行くと、レンズへの依存度が高くなってきますしね)
 お金なくて全然買えないですけど。2~3本欲しいです。うぐぐ。
 「一眼はデジカメとなにが違うんですか?」と聞かれたんですが、(凡庸ですが)レンズを交換すると、別モノになるって事でしょうか。10Dの場合、焦点距離が1.6倍になるので、広角側が苦手ですが(普段使わないような15mmでも24mm相当)、望遠は非常に楽なのです(200mmが320mに。手軽に10倍ズームですよ)
 オリンパスも4/3イメージセンサーの一眼レフタイプを(ようやく)発表しました。35mmフルサイズデジカメはなかなか価格的に難しいと思いますが、その直前のAPSクラスの一眼でエントリー向けがどんどん出てくると思います。
 一般的なデジカメで、少しでも不満があるようでしたら、一度一眼レフタイプのデジカメを持つ事をお勧めします。
 (あ、ちなみに、10Dの場合CCDではなく、CMOSセンサーです。適時読み替えて下さい)

 あ~、連写できるんで、バンバン撮ってます。
 512MBのCF(コンパクトフラッシュ)があっという間に満杯です。これをフィルム買って現像して~って考えると、既に元を取っているような気がします。
 カメラ用バック買ってきました。レンズ装着したまま仕舞う事のできるタイプ。便利です~♪
 撮影旅行にでも行きたいなぁ。

 本日の一言「レンズを数本買いたいです。うぐぐ」


6月23日
 梅雨空でツマラナイ!


 待ちこがれました!

 先月終わりに手に入れたD505i。
 金城武が出てるCMにメロメロ♪な人も多いはず。
 カメラのノイズが多いなど、ちょっと気になる点もあるけれど概ね満足。しかし、メール機能の貧弱さには、ちょっと涙が出そうです。メール中心のユーザーは、やはり定評のあるN505iがいいと思うなぁ。

 メールの保存件数が2000件である事を念頭に置いておいて下さい。

 ◆メールのフィルタがない。
 未読のみ表示、保護のみ表示ができないんですよ。ソートはできるんですが、「タイトル」「メールアドレス」「時間」の昇順降順しか選べない。

 ◆メールの移動は上下に1件ずつ。
 NEC端末の時は、左右キーで10件とか25件飛べたのがナイ。おいおい、2000件のメールから何かを探し出す時はどうしたらいいんだよ。しかも、内容参照って便利な機能があって、メールの一覧を移動中に、本文が少し見られるんです。イイのですが、移動がもっさりする。

 と言うわけで、ちょっと昔に受け取った大切な保護メールを探し出すのに大変苦労するワケです。アナタ1000回(ソートに昇順降順があるので、平均1000回)も下ボタン押せますか?
 恐らく、本当に必要なメールはフォルダを分けたり、外部メモリに書き出しておけ、というのが正解なんでしょうけど。いつ必要になるかは、その時になってみないと分からないものですから。
 時々必要になるメールは保護しておいて、フィルタ→保護のみ表示→返信、という手順が染みついているのですよ。電話帳に登録からメール作成は面倒くさいっす。

 逆に、本文参照や、返信時の元メール参照は非常に便利です。高解像度液晶が効いてます。

 ◆メールメニューの先頭が「センター問い合わせ」
 何度無駄に繋いでしまった事か! メールは自動的に飛んでくるんだから、「受信メールBOX」を先頭にしておいて欲しい!

 ◆キーアサインがヤダ。
 慣れと言われたらそれまでですが。
 記号キーが、「わをん」の後ろに来るのイヤ。「、。-!?」打ちにくいと思いません?明らかに押下数が増えます。方向キーなどの形状も押しづらいです。まん丸で。

 ◆他にある不満点。
 iアプリの並び替えができない。
 ブックマークは最後に利用したものが一番上に来るのでOK。iアプリは、新しく登録したものが上に来るので、よく使うものが下に下がって使いにくいです。
 でも、本体に最初からインストールされてるアプリも削除できるのは偉い。

 メール新着あり、未読有りなどのアイコンが小さすぎて気が付かないなぁ。画面広いんだから、もう少し見やすくても。
 あと、「メール新着有り」のアイコン。ちゃんと、受信メールボックスを開かないと消えない。メールボックス開きっぱなしで新着メールを受けて、読むと、未読無し、新着有り、という状態になる。これ、変じゃない?

 逆にいいなぁと思う点。

 ◆キー入力、変換のUNDOができる。
 「お」を入力しようと「あいうえおあ」となっちゃう事ありますよね。そう言う時に押すと「あ→お」に戻る。また、「花」と変換しようとして「鼻」で確定! ああ、もう一度打ち直し... と言う場合もUNDOで変換中のモードに戻るのが親切。これはずっと欲しかった機能。

 ◆絵文字、顔文字が簡単。
 1キーで絵文字、2キーで顔文字の画面になるので、いちいち変換したり、メニューから呼び出さないのが便利。

 ◆やっぱり液晶がキレイ。
 今まで大画面で高精細だったというN系を使ってきましたが、D505iと比べられないです。キレイ! 背面液晶も160×120と大きくてキレイ! 今まで配布されてた携帯用壁紙が、背面液晶用に丁度いいです。

 ◆写真の表示がイイ。
 タイトルの一覧じゃなくて、サムネイル(小さな写真)で表示されます。しかも、一覧を読み込みながらカーソルを動かしたり、別の写真を表示できるから、待たされなくていい感じです。

 ◆電池の持ちがイイ。
 単に新しいからダケかなぁ? 従来と同じ650mAhのバッテリーですが、かなり持つような気がします。

 買い換えるのは、iアプリDXがでそろってからがいいですよ。なにせ、旧機種のアプリは、実行できても、表示サイズが小さすぎてお話になりませんから。4倍ズーム表示機能が欲しいところですね。本当に。
 カメラと液晶ではSH505i、カメラとギミックではSO505i、指紋認証や軽さでF505i、iアプリの処理性能でP505i。あ、あれ? D505iとN505iは? アレレレ?

 新マシンが欲しい

 2001年夏にPentium3 1GHzでDUAL。2002年夏にAthlonXP200+でDUAL。さて、そろそろ自作な夏がやってきます。
 AhlonMPも2800+まで出てるし、Xeonもあるし。と思いますが、例年に比べてDUALは下火。Pentium4のHTばかりが目立っている始末。うう~ん。
 Opteronも出てるし、秋か、冬にでもAthlon64で自作かなぁ? 今年はスキップしちゃおうかと思ってます。ああ、でも、あまりに暑くて乗り切れるか分からないAthlonXP2000+のDUAL機を何とかしたい気がしないでもありません。
 しかし、本当にPC関連が下火になってしまいました。トホホホ。

 本日のキーワード「一眼デジカメ。かなりイイですね!」



当ページは「千歳忍」の独り言です。
極力真実に基づいて記述するようにしていますが、当方の思い違いや表記の方法によって一般的な解釈と異なる場合が有ります。意見や訂正の要請は大歓迎です。また、書いてほしいネタも募集しています。その場合はこちらまでどうぞ。

[戻る]